【組織の闇】日本の会社「三菱自動車」で起こった隠ぺいという名の組織犯罪を映した再現ドラマ、どこの会社でも起こり得るから反面教師にせんといかんで!!(俺のオススメ)[俺のシリーズ]
人も組織も何でもそうだが、隠したいものは少なくとも1つはあるだろう
ただ、隠すというのは何も悪いことではなく、いいことも実はある
赤の他人のことを仮にキモいと思ったとしても、その人に「キモいんじゃヴぉけ!!」と言わないのは、隠し事ではあるが、これは悪いことではない
むしろ、隠さずにはっきり言ってしまえば、その場で殴り合いのけんかが起こるかもしれんのだ
だから隠しておいたほうがよい
このような些細な隠し事はよくあることだ、だからあまり気にしない
三菱リコール隠しの全て
ただ、この隠し事が人の命に係わるのであれば話は別だ
隠しても誰も得しない
その最たる例が「三菱リコール隠し」だ
これの詳細はWikipediaに譲るとして、これはもう事件以外何者でもない
これの再現ドラマがリアルすぎて何度も見てしまうのよ
本当に実際の隠ぺいを隠し撮りしてるんじゃないかって思わせるぐらい伝わってくるドラマよ
今から10年以上も前のドラマなのにな
あまり古さを感じないというか、どこの会社でもあり得そうだからねぇぇ
動画を見てもらえば分かるが、役人が監査に来たら、それに気づいた社員が「きたよ!!」「きたぞ!!」「きたっ」って言ってとにかく焦りながら重要書類を隠してたシーンが印象に残たわ
チームワークが半端ないね
何といっても1つの大きな組織が一丸となって、国の役人に知られちゃまずい情報を隠そうとしたんだから
これを国の役人に知られると
・会社が無償で市場に出回ってる自社が開発した全クレーム車の無償修理をしなきゃいけないから会社が大損害
・会社の世間イメージが悪くなって会社の売り上げ減少
・会社の社員をリストラせざるをえなくなり、その家族も含めて生活が破たん
こういうことが起きるのが目に見えてたから社員たちは隠すのに必死よ
自分らの生活が掛かってるからねぇぇ、しかも家のローン抱えてたり子供を育ててる社員にとったら深刻よ
何よりも自分や家族の将来が大事よ
役人にバレて会社が潰れたら、相当窮地に追いつめられるけんなぁ、下手したらローン返せず、子供を大学に進学させることもできず、離婚もありえるんやろなぁぁ
このように、間違えてるとは分かっていても自分たちの利益を守り抜くため、そして会社という組織のため、自分や家族のために間違ったことも平気でやるのが組織の怖いところよ
しかも、役人の抜き打ち監査にすばやく対応できるようにいつも訓練してたからねぇ、抜かりないわっ、てかもっと本業に注力しろよと言いたい
リコール隠しがバレた結果
結局は、徹夜で頑張ったけど、時間が足りず隠し通せなくなり、運輸省(現:国土交通省)の役人にほぼ全てバレたわ
しかし、ここで三菱自動車のわずかな抵抗、全てバラさんかったんよ、バラしたのはあくまでも「ほぼ」全てだからね
ここで全てバラしてたら後のクレーム車による事故も防げたのにねぇ
組織って怖いねぇぇ
組織を守ろうとして行った隠ぺいが、結局は組織を壊してしまったとさ
似たような事例
何だか第二次世界大戦中の大本営に似てるねぇ
大本営も相当隠ぺいしてたからね
知られちゃまずい情報を国民に知らせず、いい情報だけを国民に流して戦意向上を図るってやつよ
国内のメディアを意のままに操って情報操作してたんよ
ミッドウェー海戦の大惨敗を隠したり、他の闘いの惨敗も本当は全滅なのに「玉砕」とかいう単語でごまかしたり
これでどれだけ国民が被害を被ったかは計り知れんわ
お~こわっ、お~こわっ